小伝馬町の焼肉店で最近増えているのが、ホルモン専門店です。これまでは国産牛をメインにしている店が多かったのですが、ホルモン人気に相まってかなり増えてきました。ホルモンとは総称であり、かなりの種類が該当します。代表的なものに、シマチョウがありますが、印象として脂っぽい肉だと思われている方もいるようです。実際には、小伝馬町の焼肉店でホルモンといえば、ハラミやレバーをはじめ、タンやセンマイ、ハツなどさまざまな種類があります。これ以外の種類もあるので、ホルモンの種類は相当な数にのぼるでしょう。
同時に、ホルモンに該当するのがハラミといった食べ応えのあるものや、タンのようなさっぱり食べられるものまであることは意外に思われる方も多いはずです。どうしてこのように幅広い種類がホルモンに該当するのかといえば、内蔵系の部位をホルモンというため。その多くが歯ごたえがあり、他の牛の部位と比べると割とカロリーが控え目であることも知られていません。ただ、店側としては下処理が大変な部位が多いとのこと。最近は女性グループのお客様が多いようで、これまでの焼肉の常識を覆した内容となっています。年々増えているホルモン専門店、今年もさらに増えていくのではと予想されています。